Important新型コロナウイルス対策
新型コロナウイルス
感染症への対策について
私たちはお客様の安全安心を最優先に考えます。
そのための情報収集・スタッフ教育・投資を積極的に行ってまいります。
また皆様に当館を安心してご利用いただくために、感染予防に関するご指示を当館スタッフから
差し上げる場合がございます。合わせてご協力の程よろしくお願い申し上げます。
- お客様へご協力のお願い
- チェックイン時、全てのお客様を対象に、検温・本人確認のご協力をお願いしております。
また、37.5度以上の発熱が認められた場合、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
Stay environment 三密を避ける滞在環境
安心安全な旅行に向け三密を防ぐため
以下をご了承の上ご利用くださいませ。
-
- お車での
ご来館のお願い - 公共交通機関のご利用は避けてお車でお越しいただきますようお願いいたします。
- お車での
-
- お出迎え、お見送り
お部屋へのご案内について - 密接を防ぐために控えております。お荷物の運搬サービスをご希望される場合は、チェックイン時にお申し付けくださいませ。
- お出迎え、お見送り
-
- 料理説明について
- ご夕食時のお料理説明は密接を防ぐために控えております。お献立表を充実致します。ご注文やご要望は係までお声がけくださいませ。
-
- 和定食のご朝食
- ご朝食は和定食にてご提供させていただきます。バイキングのご用意は致しておりません。
-
- お食事処について
- ソーシャルディスタンスを考慮し、他のお客様と接する事の無いような距離を保ちます。
-
- スタッフの
健康管理に留意 - スタッフの健康管理には細心の注意を払うとともに、手洗い・うがいの徹底を行っております。要望は係までお声がけくださいませ。
- スタッフの
-
- 検温の実施
- 具合が悪く見られるお客様に対して検温を実施させて頂く場合があります。その結果によっては医療機関への検診をお願いする場合もあります。
Hygiene control コロナ対策・衛生消毒プログラム
-
01
- 全客室に空気清浄機を設置
- 浮遊ウイルスの働きを抑えるイオンの発生装置「プラズマクラスター」搭載の空気清浄機を各部屋に設置しております。24時間使用可能です。
-
02
- 客室内の重点箇所をUV-C消毒
- 1センチの距離10〜15秒間の照射で99.9%のウイルスが不活性化するとされているUVCライトでドアノブ・電話・トイレ・エアコン操作ボタン・各種リモコン類・共用端末機器・テーブルを消毒いたします。
-
03
- 高濃度オゾンの燻蒸を実施
- フロントロビー、エレベータ内などのパブリックスペースに高濃度オゾンの燻蒸を行っております。オゾンガスは新型コロナにも効果があるといわれております。
-
04
- 次亜塩素酸水を噴霧
- 次亜塩素酸水による消毒を施します。次亜塩素酸水はノロウィルス等の滅菌に効果があるため、新型コロナにも有効であるといわれております。塩素であるため、衣類や金属部分には噴霧致しません。
従業員スタッフ
の衛生活動について

- 接客スタッフはすべてマスクを着用します。
- 清掃時には窓を大きく開放し換気に努めます。
- 営業中のパブリックスペースについて定期的に開放し換気に努めます。
- 37.5度以上の発熱スタッフはいかなる理由であっても出社禁止となっております。
- スタッフの健康管理に留意します。